
高校教員の方へ
平素は、近畿大学の教育・研究活動に深いご理解・ご協力を賜り心より御礼申し上げます。本学では、オープンキャンパスをはじめ出張授業やキャンパス見学など、高校生を対象とした様々な企画を実施しております。進路・進学指導の一環として、ぜひご利用ください。
教員対象 進学説明会のお知らせ
高校・予備校・塾の先生方を対象にした進学説明会です。
2023年度入試の変更点、併願方法など入試制度に加え、近畿大学の最新の情報もご紹介します。
また、大阪会場では特別プログラムを開催します。
ぜひお越しいただき、進路指導にお役立てください。
お申し込み方法
FAX送信状に必要事項をご入力の上、受付事務局へFAXにてお送りください。
申込先
近畿大学「教員対象 進学説明会」係行
FAX:(050)3730-0933 または (086)214-5741
日程・会場
5月31日(火) | 奈良 | THE KASHIHARA 2階 明日香の間/浄御原の間 橿原市久米町652番地の2 地図はこちら |
---|---|---|
6月7日(火) | 神戸 | 三宮研修センター 6階 神戸市中央区八幡通4-2-12 地図はこちら |
6月9日(木) | 京都 | メルパルク京都 6階 京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13 地図はこちら |
6月23日(木) | 大阪 | 近畿大学 東大阪キャンパス 実学ホール 東大阪市小若江3-4-1 地図はこちら 入試情報サイトでオンライン配信有 |
6月30日(木) | 和歌山 | ホテルグランヴィア和歌山 6階 ル・グラン 和歌山市友田町5丁目18番地 地図はこちら |
- 新型コロナウイルス感染拡大状況により、実施形態等は変更する場合があります。
タイムスケジュール
大阪会場
14:30〜 | 受付 |
---|---|
15:00〜16:00 | 教員対象 進学説明会 |
16:20〜16:50 | 特別対談 |
16:50~17:30 | 施設見学(情報学部棟E館) ※希望者のみ |
14:30~17:30 | 資料閲覧・配布、個別相談 |
上記以外の会場
14:30〜 | 受付 |
---|---|
15:00〜16:15 | 教員対象 進学説明会 |
14:30~17:00 | 資料閲覧・配布、個別相談 |
- 大阪会場のみ入試情報サイトでオンライン配信有
特別対談
大阪会場(近畿大学 東大阪キャンパス 実学ホール)
6月23日(木) 16:20〜16:50
「情報」必修化と
これからの大学入試
[登壇者]
近畿大学情報学部 学部長
久夛良木 健
近畿大学情報学部 学部長代理
井口 信和
芝浦工業大学柏中学高等学校 校長
中根 正義氏
2025年度の大学入学共通テストに新設される教科「情報」。共通テストと二次試験の結果を合わせて合否判定する国立大受験には、プログラミングの学習が必須となりました。高校では今年度からプログラミングを学ぶ「情報I」が導入され、多くの教員はプログラミングの授業をした経験がないなど課題が浮上する中、日本のプログラミング教育、そして大学入試はどのように変わっていくべきなのか?
家庭用ゲーム機「プレイステーション」※の生みの親として知られる、近畿大学情報学部長 久夛良木健と学部長代理の井口信和に、元毎日新聞記者で、芝浦工業大学柏中学高等学校 校長の中根正義氏が鋭く切り込みます。
- 「プレイステーション」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンターテイメントの登録商標です。

久夛良木 健
近畿大学情報学部 学部長
1950年生まれ。コンピュータエンターテイメントにおける世界の第一人者。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 代表取締役社長など要職を歴任。「プレイステーション」※の開発者であり、世界中の家庭内エンターテイメントに革新を起こした功績は国際的に広く知られている。

井口 信和
近畿大学情報学部 学部長代理
主な研究分野はネットワーク運用管理技術・セキュリティ演習支援システム・ネットワーク応用で、直近の業績では「MR 技術を用いた仮想ネットワーク環境構築システム」や「攻防戦型ネットワークセキュリティ学習支援システム」などがある。また現在、近畿大学CISO(最高情報セキュリティ責任者)、CIO(最高情報責任者)補佐、総合情報基盤センター長、情報学研究所長代理でもあり、令和2年から21世紀教育改革委員会・ICT教育検討委員会委員長として授業のメディア化も担当。

中根 正義氏
芝浦工業大学柏中学高等学校 校長
千葉大学教育学部卒。1987年毎日新聞社に入社、週刊「サンデー毎日」編集次長(教育担当)、教育事業本部大学センター長などを経て、2022年4月から芝浦工業大学柏中学高等学校校長。芝浦工業大学は、グローバル化、高度情報化社会を生き抜く人材を輩出しているとして評価が高い。同大学の併設校としての伝統と実績を生かしつつ、これからの時代に求められる、自ら『問い』を立て、豊かな感性で好奇心を持って学び続けることができる生徒を育てられる、魅力ある学校づくりを目指している。
大学説明会(大学紹介・入試説明など)
高校生および、その保護者・教員の方を対象として、本学の教育・学生支援体制、大学で学ぶ意義、入学試験制度などをご理解いただくため「大学説明会」を実施しております。各高等学校様のご要望を承ったうえで本学入学アドバイザーがお伺いします。進路・進学指導および、総合学習の授業や保護者会の一環としてご活用ください。
- (1)本学入試アドバイザーが高等学校等を訪問し、大学説明(大学紹介・入試説明など)を行います。
- (2)高校生および、その保護者・教員の方を対象といたします。
- (3)講師謝礼・交通費等費用につきましては、一切必要ございません。
FAXでのお申込みはこちら
FAXまたはメールでお申し込みをご希望の方は、下記の用紙をダウンロードし、ご記入の上お申し込みください。
資料請求
大学案内、入試ガイド、過去問題集、各学部のパンフレットを学校様単位でご希望の場合は、下記の申し込みフォームからお申し込みください。
資料請求申し込みフォームへFAXでのお申込みはこちら
FAXまたはメールでお申し込みをご希望の方は、下記の用紙をダウンロードし、ご記入の上お申し込みください。
お問合せ先
近畿大学入学センター
〒577-8502 大阪府東大阪市小若江 3-4-1
nyushi@itp.kindai.ac.jp
(06)6730-1124
- お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。