
EXAMINATION
入試情報・学費
一般入試・前期(B日程)/共通テスト併用方式(B日程)
試験科目
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)/共通テスト併用方式(B日程)
数学の出題範囲について
一般入試・前期(B日程)の数学の出題範囲は「数学B」を除いて、全範囲から出題します。
「数学B」は各学部の科目にて明記しています。
共通テスト併用方式(B日程)の試験科目について
本学の個別学力試験は、一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目とします。
また、3教科受験しないと欠席扱いとなります。
大学入学共通テスト「英語」において、リスニングを必ず受験すること(リスニング免除者は除く。)リスニングを欠席すると「英語」は欠席扱いとなります。
情報学部
英・数・理型
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- 情報学部独自方式は、併願のみ利用できます。「数学」の100点満点を300点に換算し、「外国語」とあわせて2教科2科目400点満点で合否判定します。
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から3教科3科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
300点 (1科目100点) |
英・国・数型
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- 情報学部独自方式は、併願のみ利用できます。「数学」の100点満点を300点に換算し、「外国語」とあわせて2教科2科目400点満点で合否判定します。
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から3教科3科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
300点 (1科目100点) |
法学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(漢文を除く) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
経済学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(漢文を除く) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
経営学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(漢文を除く) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
理工学部
理学科(数学コース・物理学コース)/応用化学科/機械工学科/電気電子通信工学科/社会環境工学科/エネルギー物質学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の2科目を合否判定に使用する。 | 200点 (1科目100点) |
400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む) ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」
|
200点 (1科目100点) |
理学科(化学コース)/生命科学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」 「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の2科目を合否判定に使用する。 | 200点 (1科目100点) |
400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む) ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」
|
200点 (1科目100点) |
建築学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1教科選択 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
薬学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
文芸学部
文学科/文化・歴史学科/文化デザイン学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
- 芸術学科を除く
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章、古文または漢文) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
芸術学科(舞台芸術専攻)
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・実技 「実技」※事前課題の作文は当日持参(本文400 字以内) ・小論文 「人間の営みにおける劇的(ドラマ的)要素を問うもので出題されたテーマについて記述する。」(800 字~ 1,000 字) |
14:40~(実技) 14:40〜15:40(小論文 60分) |
100点 |
芸術学科(造形芸術専攻)
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
「外国語、国語、地歴・公民・数学」もしくは「実技」のいずれかを選択
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
・実技 デッサン |
13:00~16:00(180分) | 300点 |
総合社会学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の2科目を合否判定に使用する。 | 200点 (1科目100点) |
300点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から1科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(漢文を除く) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
100点 |
国際学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- スタンダード方式および高得点科目重視方式の「外国語」は学科試験の得点、もしくは外部試験利用制度を活用し、本学指定の資格試験等の成績による「みなし得点」により合否判定します。個別学力試験の「外国語」の受験は必須です。(3教科受験しないと欠席扱いとなります。)
- グローバル専攻の国際学部独自方式は、「外国語」1科目100点で合否判定します。
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
- 国際学科 グローバル専攻のみ
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力 試験科目 |
一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | ・外国語 「英語」(リスニングを含む)
|
200点 | |
以下から1科目選択 ・国語 「国語」(漢文を除く) ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
|
100点 |
農学部
応用生命化学科/食品栄養学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2教科2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
農業生産科学科/水産学科/環境管理学科/生物機能科学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2教科2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」
|
200点 (1科目100点) |
生物理工学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1教科選択 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- 生物理工学部独自方式は、併願のみ利用できます。
「数学」と「理科」の2教科2科目200点満点で合否判定します。
2時限目で「国語」を選択した場合は、判定対象外となります。
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から高得点の1科目を合否判定に使用する。
|
150点 | 350点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む) ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 ・理科 「物理」「化学」「生物」
|
200点 (1科目100点) |
工学部
化学生命工学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1教科選択 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 300点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2教科2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
200点 (1科目100点) |
機械工学科/ロボティクス学科/電子情報工学科/情報学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 300点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2教科2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
200点 (1科目100点) |
建築学科
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1教科選択 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の1科目を合否判定に使用する。 | 100点 | 300点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2教科2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
200点 (1科目100点) |
産業理工学部
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
2024年度(令和6年度)共通テスト併用方式(B日程)
教科・科目 | 配点 | ||
---|---|---|---|
個別学力試験科目 | 一般入試・前期(B日程)において実施する教科・科目の中から、高得点の2科目を合否判定に使用する。 | 200点 (1科目100点) |
400点 |
大学入学共通テスト試験科目 | 以下から2科目選択 ・外国語 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 ・国語 「国語」(近代以降の文章) ・数学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 ・理科 「物理」「化学」「生物」「地学」 ・地理歴史 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 ・公民 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
|
200点 (1科目100点) |
短期大学部 商経科(二部)
2024年度(令和6年度)一般入試・前期(B日程)
選択 | 教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|---|
選択① | ・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
選択② | ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
選択③ | 以下から1科目選択 ・地歴 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- 選択した1科目の得点で合否を判定する。
- 2教科2科目以上を受験した場合は、高得点の1教科1科目で合否を判定する。
- 1 大学入学共通テスト「英語」(リスニング含む)の配点はリーディング100点、リスニング100点の200点満点のため、本学ではリーディング160点、リスニング40点の200点に換算する。
- 内容は変更となる場合があります。詳細は「令和6年度入学試験要項」を確認のうえ、出願してください。