近畿大学入試情報サイト
モダンでおしゃれな建物の中には研究室がたくさん。芝生がきれいで豊かな自然を感じます。春には満開の桜を眺めながらランチ!
浦郷 愛望(生物理工学部 生物工学科 4年)
英語でコミュニケーション。実践的な英語力が身につきます!
中川 侑大(生物理工学部 遺伝子工学科 1年)
イベントや昼食など使い方が自由で、眺めていると楽しいです。
末永 遼(生物理工学部 遺伝子工学科 2年)
授業中にも鳴き声が聞こえてきて、自然を感じてリラックスできます。
渡邉 千尋(生物理工学部 生物工学科 3年)
日替わり定食が毎日変わるから飽きない。味噌カツ定食がオススメです。
田中 翔大(生物理工学部 遺伝子工学科 1年)
広々とした空間で、体育の授業だけでなく、サークルでも使えます!
刀根 颯太郎(生物理工学部 生物工学科 3年)
医用工学、生命科学に関する産学連携の研究拠点。
臨床工学技士養成や医療機器開発技術者養成のための機器を整備。
式典や講演会等が行われる多目的ホール。
開放的な図書館。充実のパソコンやオーディオ機器で学習、資格取得をサポート。
Windowsを端末とするパソコンが143台そろう。Linux環境に加えて、3次元CADなどのソフトも導入し、学習環境が充実しています。
世界初の高圧力を用いて総合的にタンパク質を研究する専門施設。
大型ディスプレイなど、マルチメディア機器が充実した教室。
美味しいメニューをそろえた、学生の憩いの場。
スポーツや文化活動に励む学生たちが集うスペース。
日常的にネイティブスピーカーとのコミュニケーションが体験できます。「楽しく英語を学ぶ」ことだけでなく、ドイツ語や中国語を用いた活動やさまざまな文化体験ができます。
〒649-6493 和歌山県紀の川市西三谷930TEL:(0736)77-3888