
EXAMINATION
入試情報・学費
近大・共通テスト利用方式の活用法
- 大学入学共通テストの結果のみで判定します。本学の個別学力試験は課しません。
合格者が10年間で大幅に増加

共通テスト利用方式(後期)の出願は国公立大学受験後でも可能!

共通テスト利用方式(後期)のポイント
ポイント①
得点の高かった2科目で勝負できる!(薬・医・短期大学部は除く)
(例)法・経済・経営・文芸学部

ポイント②
情報学部では「情報」の得点が2倍になる3教科3科目型を新設!

ポイント③
建築学部では国公立大学を受験する方も併願しやすい5教科7科目型を新設!

同一日程であれば5志願までは
最大30,000円で出願が可能!
- 以降1志願につき7,000円。
- 共通テスト利用方式(前期)(中期)(後期)それぞれの出願に限ります。
学部学科をまたいだ出願が可能
文系 共通テスト利用方式(後期)
-
例:公務員
学部・学科 科目型 法学部 法律学科 2科目型 経済学部 経済学科 2科目型 経済学部
総合経済政策学科2科目型 経済学部 会計学科 2科目型 総合社会学部
環境・まちづくり系専攻2教科2科目型 5志願 30,000円 -
例:国際・語学
学部・学科 科目型 国際学部 国際学科 2教科2科目型 経営学部 商学科 2科目型 法学部 法律学科 2科目型 経済学部
国際経済学科2科目型 文芸学部
文学科英語英米文学専攻2教科2科目型 5志願 30,000円
理系 共通テスト利用方式(後期)
-
例:化学系統
学部・学科 科目型 理工学部
理学科化学コース2教科2科目型 理工学部 生命科学科 2教科2科目型 理工学部 応用化学科 2教科2科目型 薬学部 創薬科学科 3教科3科目型 農学部
応用生命化学科2教科2科目型 5志願 30,000円 -
例:情報系統
学部・学科 科目型 情報学部 情報学科 3教科3科目型 理工学部
電気電子通信工学科2教科2科目型 生物理工学部
生命情報工学科2教科2科目型 工学部 情報学科 2教科2科目型 産業理工学部
情報学科2教科2科目型 5志願 30,000円 -
例:建築・都市開発系統
学部・学科 科目型 建築学部 建築学科 2教科2科目型 生物理工学部
人間環境デザイン工学科2教科2科目型 工学部 建築学科 2教科2科目型 産業理工学部
建築・デザイン学科2教科2科目型 理工学部
社会環境工学科2教科2科目型 5志願 30,000円 -
例:エネルギー系統
学部・学科 科目型 理工学部
エネルギー物質学科2教科2科目型 農学部
生物機能科学科2教科2科目型 生物理工学部
生物工学科2教科2科目型 工学部 機械工学科 2教科2科目型 産業理工学部
生物環境化学科2教科2科目型 5志願 30,000円
合格最低点、合格最低得点率