学部・学科薬学部
薬学部
薬剤師国家試験の合格率は常に全国トップクラス
薬学部はきめ細かい指導により、薬剤師国家試験において極めて高い合格率を維持しています。2019年2月に実施された第104回薬剤師国家試験でも、新卒合格率は93.0%(全国平均85.5%)、新卒・既卒及びその他を含めた総合合格率は86.3%(同70.9%)という成果をあげています。また、医学部・2病院と連携し、チーム医療を実践できる医薬連携教育プログラムを用意しています。さらに世界で活躍できる研究者や医療従事者を育成するため、短期海外研修プログラムを導入しました。
医学部と合同で学ぶ「チーム医療」
これからの薬剤師には、医師や看護師らと協力しながら「チーム医療」に取り組める資質が求められます。近畿大学では、医学部と総合病院をもつメリットを生かし、早期から人体臓器観察や病棟体験実習、講義交流や合同学習会を行い、チーム医療に必要な素地を養います。医学部の臨床教員による最新医療に関する講義で新たに学ぶ点が多く、医学部の学生とのディスカッションはとても刺激的です。
【受験生必見】近大の全学科がまるわかり!
日本の大学全部行った男、山内太地氏による近畿大学全48学科の解体新書! それぞれの学科で Q.何が学べるの? Q.どんな就職につながるの? Q.受験生におすすめの本は?教員がその実態を語ります!

薬学部 医療薬学科

薬学部 創薬科学科
薬学部
医療薬学科
(6年制)
薬剤師の国家資格取得をめざす人のための学科。薬学を総合的に深く学んだうえで、2つの総合病院をもつネットワークを生かした実務実習を実施。医師、看護師等とチーム医療を担える知識や技術を身につけます。さらに病院と薬局での実務実習を通して、地域医療に貢献できる人材を育成します。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 薬剤師 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
薬剤師国家試験受験資格/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科) |
将来の進路 | 薬剤師免許を取得し、病院や薬局などで薬剤師として活躍しています。また、医薬品企業やその他の化学工業系企業での研究・開発をはじめ、行政機関など幅広い分野での活躍をめざします。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
アステラス製薬/中外製薬/武田薬品工業/エーザイ/協和キリン/日本イーライリリー/富士フイルム/小林製薬/アインファーマシーズ/日本調剤/マツモトキヨシ/ウエルシア薬局/日本赤十字社/近畿大学病院/大阪市立総合医療センター/近畿大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次の時間割
医療薬学科
中谷 汐里さんの場合
〈前期〉
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 英語演習1 | 現代経済の課題 | 英語演習1 | ドイツ語総合1 | 生涯スポーツ1 |
2 | オーラルイングリッシュ1 | 基礎化学 | 基礎有機化学 | 生物学入門 | 化学入門 |
3 | 基礎ゼミ | 基礎数学 | 早期体験学習 | 情報科学実習1 | 薬学概論 |
4 | 物理学概論 | 基礎生物学 | |||
5 | 現代社会と倫理 | 情報科学入門 |
〈後期〉
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 英語演習2 | 基礎生化学 | 英語演習2 | ドイツ語総合2 | 生涯スポーツ2 |
2 | オーラルイングリッシュ2 | 解剖組織学 | 基礎生物学英語 | 有機化学1 | |
3 | 基礎物理化学 | 人体生理学1 | 基礎分析化学 | 情報科学実習2 | 基礎薬科学実習 |
4 | |||||
5 | 解剖組織学 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
薬学部
創薬科学科
(4年制)
グローバル化に対応するため、専門英語やキャリア形成のための薬学に関連した幅広い知識や技術を身につけます。さらにゲノム創薬、再生医療などの最先端の研究、サプリメントや化粧品などの研究開発を行うことができる人材を育成します。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 臨床検査技師/登録販売者/放射線取扱主任者[第一・二種]/危険物取扱者[甲種]/バイオ技術者[上級・中級]/バイオインフォマティクス技術者 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
臨床検査技師国家試験受験資格/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科) |
将来の進路 | 薬学の知識・技能を生かし、製薬企業における創薬・開発研究者やMR(医薬情報担当者)、行政関係などで活躍。また、化学工業系企業の研究・開発・技術者としての活躍も期待されます。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
近畿大学大学院/名古屋大学大学院/神戸大学大学院/近畿大学病院/大阪府庁/日本医学臨床検査研究所/EP綜合/キリン堂/イーピーエス/アイリスオーヤマ
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次の時間割
創薬科学科
井上 結衣さんの場合
〈前期〉
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | オーラルイングリッシュ1 | 現代経済の課題 | 英語演習1 | ドイツ語総合1 | 生涯スポーツ1 |
2 | 英語演習1 | 基礎有機化学 | 基礎化学 | 生物学入門 | 化学入門 |
3 | 基礎ゼミ | 基礎数学 | 情報科学実習1 | 薬学概論 | |
4 | 物理学概論 | 基礎生物学 | |||
5 | 現代社会と倫理 | 情報科学入門 |
〈後期〉
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | オーラルイングリッシュ2 | 基礎生化学 | 英語演習2 | ドイツ語総合2 | |
2 | 英語演習2 | 解剖組織学 | 化学演習 | 基礎分析化学 | 生涯スポーツ2 |
3 | 化学熱力学 | 人体生物学1 | 新創薬科学研究コース1 | 情報科学実習2 | 基礎薬科学実習 |
4 | 有機化学1 | 生活環境科学 | |||
5 | 薬用資源学 | 生物学演習 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。