学部・学科農学部(奈良キャンパス)
クロマグロの完全養殖に続く、世界に貢献する研究に挑戦!
世界で初めて成功したクロマグロの完全養殖やバイオ燃料の開発など、最先端の研究を数多く行っている農学部。農学にとどまらず、水産学やバイオサイエンスなどの幅広い学問分野から、食や環境、健康といった諸問題にアプローチします。卒業後は専門知識を生かし、食品メーカーなどでの研究や商品開発に携わったり、医薬情報担当者(MR)や管理栄養士として医療現場で活躍したりと、多彩な進路が開かれています。
【受験生必見】近大の全学科がまるわかり!
日本の大学全部行った男、山内太地氏による近畿大学全48学科の解体新書! それぞれの学科で Q.何が学べるの? Q.どんな就職につながるの? Q.受験生におすすめの本は?教員がその実態を語ります!

農学部 農業生産科学科

農学部 水産学科

農学部 応用生命化学科

農学部 食品栄養学科

農学部 環境管理学科

農学部 生物機能科学科
農学部
農業生産科学科
「生物現象の探究(探る)」「農産物の生産(作る)」「アグリビジネスへの展開(儲ける)」「先端農業への挑戦(尖る)」の4つの視点をもとに教育・研究を展開。農を取り巻く多様な生物現象のメカニズムを探究・解明するとともに、新品種の育成や現場で役立つ生産・防除技術の開発、持続可能な農業経営モデルの考案と起業家・実務家・地域リーダ一などの育成についても取り組みます。これらの取り組みをもとに、近畿大学ならではの農学を追究します。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
学芸員/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(農業・理科) |
将来の進路 | 農業試験場や植物防疫所、環境アセスメント会社などの栽培・生物関連分野のほか、食品・飲料企業、農業協同組合などでも多く活躍しています。さらに学芸員として活躍する道も広がっています。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
農林水産省/明治/エースコック/丸大食品/やまびこ/ケンコーマヨネーズ/井村屋グループ/ヤマト運輸/イオンリテール/タキイ種苗/全国農業協同組合連合会/熊本県庁/大阪府教育委員会/近畿大学大学院/京都大学大学院/九州大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次前期の時間割
農業生産科学科
岩﨑 章太さんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基礎情報 | 植物病理学 | 英語1 | 英語1 | キャリアデザイン | |
2 | 基礎ゼミ | 植物遺伝育種学 | 国際経済入門 | |||
3 | 暮らしのなかの憲法 | 中国語総合1 | 園芸植物学 | 農学野外実験Ⅰ※1 | ||
4 | 物理学 | 生涯スポーツ1 | English Communication1 | |||
5 | 日本農業論 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
※1 現在科目名変更(旧科目名で表記)
農学部
水産学科
食品だけではなく医薬品や工業用材料、エネルギーなどにも海洋資源が利用されるようになり、その一方で海洋の環境汚染が問題となっている現在、水産業の重要性はますます高まっています。水産学科では、生物、増養殖、漁業、水産加工業、流通など水域の食料生産にかかわる学問分野から、水域生態系の評価・保護・改善・修復・共生などの環境保全分野まで、幅広い分野の教育を進めています。
▼2020年3月現在、JABEE(日本技術者教育認定機構)認定済み。
[JABEEとは]
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 技術士 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
食品衛生管理者/食品衛生監視員/技術士補/潜水士/小型船舶操縦士[二級]/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科・水産)/学芸員 |
将来の進路 | 水産増養殖関連の会社や水産に関する財団のほか、食品・飲料企業、水族館、公務員など専門知識・技術を生かした就職先が多くなっています。また、大学院へ進学する人も多数います。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
日本水産/マルハニチロ/はごろもフーズ/マリンフーズ/ロッテ/明治/三菱食品/フジッコ/カネテツデリカフーズ/サントリー知多蒸溜所/大和ハウス工業/TOTO/JA西日本くみあい飼料/日本赤十字社/兵庫県庁/近畿大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次前期の時間割
水産学科
大谷 あづきさんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 物理学 | 動物行動学 | 英語1 | 生物学 | 英語1 |
2 | 情報基礎 | ||||
3 | 暮らしのなかの憲法 | 海水養殖学 | 基礎ゼミ | 水産学基礎実験Ⅰ | 生涯スポーツ1 |
4 | English Communication1 | 水産経済学 | |||
5 | 生態系科学基礎 | 生命科学基礎※1 | ドイツ語総合1 | ||
6 | 教職入門 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
※1 現在科目名変更(旧科目名で表記)
農学部
応用生命化学科
化学と生物の力で、「豊かな暮らし」を実現する応用研究を行っています。生命・資源・食料・環境の4つの柱のもとに機能性食品の開発、微生物代謝物や未利用植物資源の創薬などへの活用、環境に優しい農薬の創製、マツタケ人工栽培の挑戦、木材資源の保全と有効活用など、生物の特性を生かした「役に立つ」研究を行っています。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 危険物取扱者[甲種] |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
食品衛生管理者/食品衛生監視員/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科・農業)/学芸員 |
将来の進路 | 生物と化学の知識を生かし、食品、酒造、香料、化学、分析、医薬、農薬、医療、衛生、化粧品、製紙、住宅など、幅広い分野の企業などで即戦力として活躍しています。公務員や教員、大学院進学などの進路もあります。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
日清食品ホールディングス/キユーピー/雪印メグミルク/山崎製パン/三菱食品/ドトールコーヒー/味の素冷凍食品/ニプロファーマ/日本たばこ産業/三和化学研究所/ユーシーシー上島珈琲/日本ハム食品/グリーン大阪農業協同組合/近畿大学大学院/京都大学大学院/神戸大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次前期の時間割
応用生命化学科
神谷 昌輝さんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 無機化学 | 生命科学基礎 | 基礎ゼミ | 微生物学 | 生涯スポーツ1 |
2 | 暮らしの中の憲法 | 英語1 | 生物学 | 英語1 | |
3 | 化学 | English Communication1 | 応用生命化学実験II※1 | 生物化学 | 生物科学Ⅰ※1 |
4 | 生態系科学基礎 | 基礎構造化学※1 | 情報基礎 | ||
5 | フランス語総合1 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
※1 現在科目名変更(旧科目名で表記)
農学部
食品栄養学科
(管理栄養士養成課程)

人間生活の基礎要素である食・栄養・健康に関する問題を基礎から応用まで研究するとともに、管理栄養士養成課程として地域、福祉、医療などの現場で活躍できる人材を育成。臨床系科目を多く取り入れたカリキュラムを設定し、総合力のある管理栄養士を養成しています。また医学部や近畿大学病院、近畿大学奈良病院、薬学部と連携した実習を行うなど、総合大学のメリットを最大限に活用。病院での栄養指導や実習などで実践力を磨きます。
臨床系に強い管理栄養士を育成
近年、管理栄養士の職域は拡大傾向にあり、食品栄養学科では実践的な管理栄養士を養成するため、実習を重視しています。食品の特性を理解し、調理の基礎を修得する調理学実習をはじめ、近畿大学病院、近畿大学奈良病院で実践的に学ぶ栄養カウンセリングに関する実習、解剖学実習、臨床栄養を学ぶ臨地実習科目などを実施。大学病院を持つ総合大学のメリットを生かし、臨床系に強い管理栄養士を育てます。また、チーム医療、ベッドサイドの栄養指導、臨床栄養系科目、栄養カウンセリング系科目の充実を図っています。臨床系を中心に、福祉系、行政系、教育系、産業系、スポーツ系など幅広く活躍できる人材を養成しています。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 管理栄養士 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
管理栄養士国家試験受験資格/栄養士/健康運動実践指導者資格試験受験資格/食品衛生管理者/食品衛生監視員/栄養教諭一種/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科) |
将来の進路 | 管理栄養士の資格を生かし、病院、医療・福祉施設、健康・スポーツ系施設のほか保健所などで活躍。また、小・中学校の栄養教諭など、食と健康のスペシャリストとして力を発揮しています。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
明治/マツモトキヨシホールディングス/ディーエイチシー/EAファーマ/山田養蜂場本社/日清医療食品/わかさ生活/日本食品検査/社会福祉法人簡修会大野台こども園/社会福祉法人京都社会事業財団/医療法人康生会弥刀中央病院/一般財団法人信貴山病院/東大阪市役所/奈良市役所/大阪府教育委員会/近畿大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次前期の時間割
食品栄養学科
上田 涼葉さんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基礎ゼミ | 基礎栄養学Ⅰ※1 | ||||
2 | 有機化学 | 国際化と異文化理解 | ||||
3 | 日本語の技法 | 英語1 | 情報基礎 | 英語1 | 分析化学 | |
4 | 化学実験 調理学実習Ⅰ | 微生物学 | 解剖生理学Ⅰ※1 | 生涯スポーツ1 | ||
5 | 調理学※1 | English Communication1 | 生化学 | |||
6 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
※1 現在科目名変更(旧科目名で表記)
農学部
環境管理学科
陸域の絶滅危惧種の保全や多様な水生生物の調査、低炭素社会へ向けた技術開発、自然環境の修復と森林管理、途上国における環境保全と利用などといった研究を展開。また、これらを具体化するための政策立案など、環境問題に様々な角度からアプローチし、世界を舞台に活躍できる環境マネジメント能力を持つ人材を養成します。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | ビオ卜ープ管理士/環境マネジメン卜システム審査員/環境計量士/公害防止管理者 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
*樹木医補/自然再生士補/中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科・農業)/学芸員 |
将来の進路 | 環境・開発コンサルタント、食品・飲料企業、流通企業、公務員など多様な業種への就職が可能。また、国内外の環境関連NGOなど国際基準の発想や視野が必要とされる業界での活躍も期待されています。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
オリックス水族館/村田製作所/大陽日酸/ロック・フィールド/スターゼン/米久/住友林業緑化/モンベル/独立行政法人水資源機構/国土交通省近畿地方整備局/京都府庁/大阪府庁/奈良県庁/大阪市教育委員会/近畿大学大学院/京都大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。
1年次前期の時間割
環境管理学科
神﨑 公貴さんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 環境管理学概論 | 環境社会学※1 | |||
2 | 農学と社会 | 生涯スポーツ1 | |||
3 | 暮らしのなかの憲法 | 英語1 | English Communication1 | 英語1 | |
4 | 基礎ゼミ | 英会話IA※2 | ドイツ語総合1 | ||
5 | 生物多様性の科学 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
※1 現在科目削除
※2 現在科目名変更(旧科目名で表記)
農学部
生物機能科学科
食料、医療、創薬、エネルギーなど人類が直面する問題を解決するため、生物がもつ様々な機能に着目し、分子レベルの最先端の研究と社会に役立つ実践的な研究を展開しています。新たな技術の開発や産業の芽を創出するためのスキルを身につけ、社会に貢献したい、そんな意気込みのある人が力を伸ばせる学科です。
研究テーマ/ 学習内容 |
|
---|---|
目標とする資格 | 危険物取扱者[甲種]/上級バイオ技術者/胚培養士 |
所定の単位修得で 取得できる主な資格 |
中学校教諭一種(理科)/高等学校教諭一種(理科・農業)/学芸員 |
将来の進路 | バイオ技術を生かし、種苗企業、製薬・化学・飼料企業、食品・飲料企業、生殖補助医療などの分野で、多くの卒業生が活躍しています。また、大学院へ進学し、研究者になるなどの道も広がっています。 |
※資格により、施設体験・卒業後の申請などが必要な場合があります。
主な就職先・進学先一覧
キッセイ薬品工業/ツムラ/横浜冷凍/扶桑薬品工業/大正製薬/ワコール/KINCHO大日本除蟲菊/フィード・ワン/伊藤ハム/丸大食品/湖池屋/味覚糖/長崎県庁/奈良県教育委員会/近畿大学大学院/京都大学大学院
※主な就職先一覧は2020年3月卒業生実績(抜粋・順不同)です。前身学科の実績を含みます。
1年次前期の時間割
生物機能科学科
香月 沙葉さんの場合
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1 | バイオサイエンス概論 | 資源科学基礎 | 生物学基礎 | 基礎ゼミ | 情報基礎 |
2 | 暮らしのなかの憲法 | 英語1 | 農学と社会 | 英語1 | |
3 | 生涯スポーツ1 | 生物化学Ⅰ | |||
4 | 韓国語総合1 | 化学基礎 | |||
5 | English Communication1 | 物理学 | |||
6 | 教職入門 |
※カリキュラムは2020年度のものです。2021年度は変更になる場合があります。
JABEE(ジャビー)とは
JABEE(日本技術者教育認定機構)は、「国際的に通用する技術者教育」の認定を行う機関です。厳格な審査のもと、そのレベルに達したプログラムのみを認定します。