入試相談資料請求
入試情報・学費
EXAMINATION
入試情報・学費

近畿大学の後期入試とは

注意:2023年度(令和5年度)の情報です。2024年度(令和6年度)では内容を変更する場合があります。

  • 得意な科目で勝負が可能! 高得点2科目で判定。
  • 入学手続が併願に便利! 国公立大学の合格発表・難関私大の補欠合格発表後も入学手続が可能。
  • 後期も多様な併願が可能! 学部内併願方式・他学部併願方式の活用で合格のチャンスが広がる。

近畿大学の3月入試は全国最大規模で実施

一般・後期は札幌~鹿児島まで全国21会場で受験可能!昨年度の後期日程の合格者数はなんと2,568人!

3月まで出願可能!

一般入試・後期、共通テスト併用方式(後期) 2月27日(月)まで
共通テスト利用方式(後期) 3月6日(月)まで

5分でわかる近大入試動画(一般入試・後期編/エコ出願編)

近大入試のエキスパートが入試の最新情報や入試攻略のポイントなどをオリジナル資料を使って「5分」で分かりやすく解説します!

一般入試・後期編

近大入試、最後のチャンス!3月に実施される一般入試・後期について詳しく解説しています。一般入試・後期は、3教科3科目受験した中から高得点2科目にて合否判定を行うため、自身の得意科目で勝負できます。最後まで諦めないでチャレンジしよう!

受験生必見!5分でわかる近大入試「一般入試・後期編」

エコ出願編

近大の出願手続きを4つのSTEPに分けて詳しく説明しています。一見、複雑そうに見える出願手続きですが、必要書類やエコ出願のやり方は、これを見れば完璧!5分でわかるエコ出願!出願前にチェックしよう!

受験生必見!5分でわかる近大入試「エコ出願編」
  • 内容は変更となる場合があります。詳細は「令和6年度入学試験要項」を確認のうえ、出願してください。