入試情報・学費入試日程・制度一般入試・前期(A日程)試験科目
2018年度(平成30年度)一般入試・前期(A日程)
注意:2018年度(平成30年度)の入試情報です。2019年度(平成31年度)の入試情報は6月中旬頃更新予定ですので、しばらくお待ちください。
一般入試・前期(A日程)試験科目
数学の出題範囲について
数学の出題範囲は「数学B」を除いて、全範囲から出題します。
「数学B」は各学部の科目にて明記しています。
法学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40~15:40(60分) | 100点 |
経済学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40~15:40(60分) | 100点 |
経営学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
理工学部
理学科(数学コース・物理学コース)/応用化学科/機械工学科/電気電子工学科/情報学科/社会環境工学科
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
理学科(化学コース)/生命科学科
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」 「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
建築学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
薬学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
文芸学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
総合社会学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
国際学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- ※・グローバル専攻の国際学部独自方式は、「外国語」の100点満点を500点に換算し、「国語」「地歴・公民・数学」の高得点科目とあわせて2教科2科目600点満点で合否判定します。
農学部
応用生命化学科/食品栄養学科
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
農業生産科学科/水産学科/環境管理学科/バイオサイエンス学科
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
医学部
一次試験
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
9:30~10:30(60分) | 100点 |
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から2科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
13:00~15:00(120分) | 200点 |
二次試験
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・小論文 与えられた主題について論述する |
10:00~10:40(40分) | 段階評価 |
・面接 個人面接:1人10分程度 |
- ※一次試験は学力検査の成績によって判定し、一次試験合格者を決定する。
- ※一次試験の合格者に二次試験を実施し、一次試験、二次試験の成績および調査書等を総合的に判定して最終合格者を決定する。
生物理工学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
工学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
産業理工学部
教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・数学① 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・数学② 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
以下から1科目選択 ・理科 「物理基礎・物理」「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
短期大学部 商経科(二部)
選択 | 教科・科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|---|
選択1 | ・外国語 「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ」 |
11:00~12:00(60分) | 100点 |
選択2 | ・国語 「国語総合・現代文B・古典B(いずれも漢文を除く)」 |
13:00~14:00(60分) | 100点 |
選択3 | 以下から1科目選択 ・地理歴史 「世界史B」「日本史B」「地理B」 ・公民 「政治・経済」 ・数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列、ベクトル)」 |
14:40〜15:40(60分) | 100点 |
- ※選択した1科目の得点で合否を判定する。
- ※2教科2科目以上を受験した場合は、高得点の1教科1科目で合否を判定する。
- ※ 内容は変更となる場合があります。「平成30年度入学試験要項」を確認のうえ、出願してください。